蔵元だより
フードダイバーシティ・オンラインセミナー
岩手県と開催します。是非興味のある方ご参加ください。私も出ますので。
「フードダイバーシティ・オンラインセミナー」開催要領
~ウィズコロナ&アフターコロナに向けた食の多様性への対応~
1 目的
令和2年1月、二戸市内の食関連企業が連携し、多くの外国人の食のニーズに対応するため、多文化・多様な食に適応した取組を目指し、「二戸フードダイバーシティ宣言」を行った。
これを踏まえ、ヴィーガン、ベジタリアン等、宗教や主義にとらわれずに食を楽しめる環境づくりのため、地域の「食」に関わる全ての関係者を対象として「食戒律のルール」や「フードダイバーシティ」等に係る理解促進と意識醸成を図る。
2 日時
令和3年2月17日(水) 13時30分~15時30分
3 開催方法
(1)オンライン開催
・Zoomミーティングにより開催
・接続テスト(2/9予定)及びセミナー当日(2/17)の「ミーティングID」「パスコード」は、参加申込書に記載のメールアドレスへ後日送信。
(2)視聴会場
・Zoomミーティングへの接続環境が整わない方は、以下の会場にて視聴可能
【視聴会場】二戸市シビックセンター 1階ホール(二戸市石切所二渡6-2)
※注意:新型コロナウイルス感染症に係る情勢を踏まえ、設置を中止とする場合があります。
4 内容
○はじめに「二戸フードダイバーシティ宣言について」
趣旨説明:株式会社南部美人 代表取締役 久慈 浩介氏
○研修1 「外国人観光客の食の多様性とニーズ」
講師:フードダイバーシティ株式会社 代表取締役 守護 彰浩氏
○研修2 「ヴィーガン・レストラン菜道の実例や取組について」
講師:株式会社Funfair、レストラン菜道 楠本 勝三氏
講師:フードダイバーシティ株式会社 代表取締役 守護 彰浩氏
5 参集範囲
二戸・久慈地域の農業者、食関連企業・事業体(飲食店、宿泊業者等)、食関連団体、観光関連団体、JA、行政機関 等
6 申込方法
令和3年2月3日(水)までに、別紙様式により二戸農林振興センターあて申し込み願います。
7 問い合わせ先
県北広域振興局農政部 二戸農林振興センター 担当:平渕
電話:0195-23-9203 FAX:0195-23-9387 email:h-hirabuchi@pref.iwate.jp