MENU
岩手県二戸市からお取り寄せ 蔵元直送ネットショップ 閉じる

蔵元だより

HOME > 蔵元だより > 【南部美人inプエルトリコ、NY、ケニア その3(プエルトリコ)】

【南部美人inプエルトリコ、NY、ケニア その3(プエルトリコ)】

青い空、青い海のプエルトリコ。今回は首都のサン・フアンで活動をしています。今回、日本酒の蔵元がおそらく初めてプエルトリコでプロモーションを行っているということで、地元の新聞社の取材を受けました。プエルトリコに来てくれてありがとう、という一言から始まる取材は、本当にこちらもうれしくなりますし、少しでも多くのプエルトリコの方々に日本酒を伝えたいと思い、頑張ってお話しをしました。

その後は、リッツカールトンリゾート「Dorado Beachホテル」の中にある、おまかせのカウンター席を持つメインダイニングレストランに行きました。目の前はプライベートビーチ。オープンエアーの風が気持ちよいこのレストランのソムリエを中心にスタッフトレーニングを行いました。すでにこのレストランでも純米吟醸酒がメニューに入っており、それ以外の5種類のお酒と一緒にしっかりと説明をさせていただきました。

その後は、プエルトリコでも3本の指に入るラーメン「ペコペコ」にお邪魔しました。ここは自分で麺を打ち、スープなども完全に自分たちで作るお店で、いただいたとんこつラーメンのレベルのあまりの高さに驚きました。ここは日本か?と思うほどの丁寧な仕事、小麦の香りが立つ素晴らしい麺、NYにあってもおかしくないクオリティーのラーメンをまさかプエルトリコで食べることが出来るとは、あまりの衝撃でした。

夜はプエルトリコでもNO1のおまかせ和食レストラン「GODAI」での南部美人のお酒とおまかせ料理を楽しむ会を行いました。満席の座席をまわりながら、南部美人の蔵の説明、マリアージュの話、お酒の説明などをさせていただきましたが、参加しているお客様は熱心に聞いてくれ、さらにはプエルトリコに来てくれてありがとう、とここでも多くの方々に感謝をされました。

プエルトリコは日本酒未開の地、しかし、和食のレベルはNYやLA並みのクオリティーのお店がたくさんあります。そこに日本酒がついていけていない。こういった地は意外と多く、出来るだけ早くに多くの蔵元に訪問してもらいたい場所です。プエルトリコの方々はみんな優しく、そして日本食が大好きで、日本酒を待っています。是非多くの蔵元の皆さん、プエルトリコに足を運んでみてください!!

#南部美人 #nanbubijin #nanbubijin_sake #southern beauty #began #kosher #岩手県 #iwate #日本酒 #sake #japanesesake #love #japan #sakegram #saketime #sakelovers #follow #followme #me #followalways #フォロー #フォローミー #tagsforlikes #tflers #instagood #photooftheday #happy #fun #プエルトリコ #puertorico

一覧に戻る