蔵元だより
【南部美人inプエルトリコ、NY、ケニア その4(NY)】
真夏のプエルトリコから極寒のNYに移動しました。たった4時間くらいの距離ですが、30度からマイナス10度という差です。NYは今週とても寒いみたいで、雪も溶けずに残っていました。
NYは今回、岩手県知事のトップセールスに私は岩手県酒造組合の会長として参加します。同じく岩手からは菊の司の山田貴和子社長室長も参加しています。
私達は知事はじめ、県の皆さんが到着する1日前にNYに入りました。そして南部美人をNYで卸販売していただいているMTCNYにお邪魔させていただきました。営業の社員全員が集まる会議で30分時間をいただき35名の皆さんに南部美人の酒造りと今年力を入れていくお酒の試飲をしていただきました。質問もたくさん出て、とても充実したプレゼンになりました。
その後はMTCNYの中西上級副社長とサケディスカバリーズの新川代表、そして菊の司の山田社長室長と、博多とんこつラーメン「一風堂」がNYブルックリンに初めてオープンした、全ての料理がヴィーガンという「一風堂V」に行ってきました。餃子とかはもう言われなければヴィーガンとはわかりません。ラーメンも全てレベル高く、ヴィーガンとは思えないほどの味わいと完成度でした。南部美人は日本酒もたくさんメニューにありますが、ここで人気なのはノンシュガーゆずレモン酒です。南部美人のお酒は全てヴィーガンですので、日本酒、リキュール、クラフトウォッカまで置いていただいています。帰りに出張中で今回は会えないかな、と思っていた一風堂USAのRYOTA社長が間に合って来てくれて、様々なお話しもさせていただきました。
夜は南部美人をNYで珍しいグラス売りで1番販売してくれる「SAKE NO HANA」さんにお邪魔しました。日本酒を担当するマイキーと様々情報交換しながら南部美人の特別純米酒と素晴らしい料理をいただきました。金曜日でしたので、満席ですごい事になっていました。さすがNYです!!そしてそのあとにNYを代表する日本酒バー「ASOKO」に行きましたが、こちらも満席。立ち飲みもいっぱいでしたが、無理を言って入れてもらいました。日本人のお客さんはゼロ。お客さん全員が日本酒を飲んでいます!!感動する絵です!!さすがNY、本当にこれからも日本酒の浸透がさらに進んでいくと感じました!!
#南部美人 #nanbubijin #nanbubijin_sake #southern beauty #began #kosher #岩手県 #iwate #日本酒 #sake #japanesesake #love #japan #sakegram #saketime #sakelovers #follow #followme #me #followalways #フォロー #フォローミー #tagsforlikes #tflers #instagood #photooftheday #happy #fun #NY #ニューヨーク